競艇場

【蒲郡競艇場の特徴と予想方法】静水面で予想材料も多くデータ派におすすめ!

こんにちは!

『競艇5点買い』のゴトーです!

今日は、蒲郡競艇場の特徴や予想のコツについて、

  • 蒲郡競艇場のコース形状
  • 蒲郡競艇場の水質や風
  • 蒲郡競艇場の企画レース
  • 蒲郡競艇場の季節ごとの1着率データ
  • 蒲郡競艇場の公式サイト

の5つの観点から解説していきます!

蒲郡競艇場のポイントを分かりやすくコンパクトに整理するので、参考にしてみてください!

ゴトー
ゴトー
まずは蒲郡競艇場のコース形状から解説していきます!

【蒲郡競艇場の特徴】コース形状

蒲郡競艇場のコース形状は、

  • 第1マークの振りが大きい
  • 第1マークのバックストレッチ側が広い
  • 夜はバックストレッチ側が暗い

という特徴があります。

第1マークの振りが大きい

蒲郡競艇場では、第1マークがセンターポールよりも約16mもスタンド側に配置されています(第1マークの振りが大きくなっています)。

そのため、2〜4コースを走る選手はスタートから直進していれば第1マークに到達しますが、1コースを走る選手は斜めに走りながら第1マークを目指す必要があります。

このように、振りの大きさからいうと、1号艇が活躍しづらく、代わりに2〜4号艇が1着を取りやすいコース形状となっています。

第1マークのバックストレッチ側が広い

蒲郡競艇場では、第1マークのバックストレッチ側が広いので、まくりの選手がレバーを握ったまま高速ターンをすることが可能になります。

特に、イン逃げが決まりづらい向かい風のレースでは、バックストレッチが広いことを活かして、3号艇や4号艇のまくりやまくり差しを狙うのも良さそうですね。

夜はバックストレッチ側が暗い

蒲郡競艇場では、通年ナイター開催がされており、夜は照明を照らしてレースが行われます。

ですが、先ほども書いたように、蒲郡ではバックストレッチ側の水面が広いので、ナイター照明が届きづらく、暗くなっています。

そのため、水面状況を読み取って適切な位置どりを走るのが難しく、蒲郡の経験値が少ない選手は、バックストレッチから第2マークに向けてのコース取りで苦戦しやすいです。

 

【蒲郡競艇場の特徴】水質や風

蒲郡競艇場の水質や風について調べたところ、

  • 基本的には乗りやすい水面
  • 日没後は1コースの1着率が上昇

の2つがポイントでした。

これらについて解説しつつ、風の影響と有利なコースについても解説していきます!

基本的には乗りやすい水面

蒲郡競艇場は、川の水と海の水が混ざった汽水の競艇場です。

一般的に、川やプール型の競艇場は水が硬くて乗りづらい、海水の競艇場は塩分で水が柔らかくなって乗りやすいと言われています。

蒲郡を含めて、汽水の競艇場は、海水の競艇場ほどではないですが、しっかり塩分を含んでいて水が柔らかいので乗りやすくなっています。

注意点として、同じ汽水でも、福岡競艇場や江戸川競艇場は水位変化や流れの影響があるため、選手にとって乗りづらい難水面となっています。

それに比べると、水が柔らかくて、干満差や流れの影響もない蒲郡競艇場は、かなり乗りやすい水面といえますね。

日没後は1コースの1着率が上昇

蒲郡競艇場では、日没後に1コースの1着率が高くなります。

競艇のモーターは温度が低くなると体積効率が良くなって性能が上がるという特徴があり、日没後はモーターの出足が良くなるんですね。

また、日没後は視界が悪くなり、全員が慎重なスタートになりがちです。

このため、日没後は、1号艇がダッシュ勢に負けないような出足で横並びのスタートを決め、そのまま枠番有利で1着をとるケースが増えます。

理屈を知らずに「ナイターだから1号艇有利」と考えてしまうと、16時などのナイター戦でも1号艇有利だと勘違いしてしまいます。

「日没後に気温や水温が下がるからイン有利」「暗くて皆が慎重にスタートすれば順当にイン有利」と理解しておけば、19時頃だからイン有利という感じで正しく予想することができますね。

風の影響と有利なコース

風の影響については、

  • 風の弱いレースならイン逃げが固い
  • 追い風3m以上は2号艇と4号艇にチャンスあり
  • 向かい風5m以上は3号艇〜5号艇にチャンスあり

という特徴があります。

汽水なので、無風ならかなり走りやすい水面で、イン逃げが本線になります。

ただ、3m以上の追い風が吹けば、1号艇のターンが膨らみやすくなり、そこの差し場を狙える2号艇や4号艇の1着率が高まります。

また、5m以上の向かい風になると、助走距離の短い1号艇や2号艇がスピードスタートを決めづらくなり、助走距離がそこそこある3号艇や助走距離を長くとれる4号艇,5号艇にチャンスが出てきます。

 

蒲郡競艇場の企画レース

レース 番組名 特徴
7 進入固定戦 進入固定。

蒲郡競艇場では、企画レースが1日に1レースしか行われていません。

また、この1レースも進入固定というのみで、1号艇が勝ちやすいように組まれた番組ではありません。

そのため、蒲郡競艇場の1着率データをみるときに、企画レースの影響は考えなくてOKです。

企画レースに惑わされることなく、データを信じてシンプルに予想できるので嬉しいですね。

最後に季節別データも見ていきましょう。

【蒲郡競艇場の特徴】季節ごとの1着率データ

蒲郡競艇場のデータをまとめると、次のようになります。

  • 基本的に全国平均並み
  • 1,4コースの1着率は全国平均よりやや高い
  • 2,3,5,6コースの1着率は全国平均よりやや低い

蒲郡競艇場のコース別成績は、全国平均とほぼ同じなので、「蒲郡だから…」と深く考えるよりも、競艇のセオリー通りに予想するのがおすすめです。

ただ、あえて傾向を書くとしたら、1コースと4コースは全国平均よりやや強く、他のコースは全国平均よりやや弱くなります。

基本はイン逃げ前提で考えて、4号艇に本命選手がいるときは4号艇頭も狙っていくイメージが良さそうですね。

 

蒲郡競艇場の公式サイト

競艇場の公式サイトは、競艇場ごとに載っている情報が違うので、リサーチできる予想材料も変わってきます。

ちなみに、蒲郡競艇場の公式サイトでは、

  • 独自スリット予想
  • レース展望
  • アツい買い目
  • 枠番別10走成績
  • 出足・伸び足・回り足の評価
  • 選手コメント
  • オリジナル展示タイム
  • 高橋アナのズバッと解説

などをチェックすることができます。

これだけ沢山の情報を見れるのはかなり珍しいです。

蒲郡競艇場は、全国24競艇場のなかでもトップクラスに予想材料が多いのが魅力ですね。

具体的にどういう画面で情報提供されているのかについては、舟券購入レポの3記事で詳しく解説していくので、そちらを楽しみにしててください。

まとめ

蒲郡競艇場の攻略法は、次の5つでした。

  • かなり走りやすい水面で荒れづらい
  • 競艇のセオリー通り、イン逃げ決まりやすい
  • 第1マークのバックストレッチ側が広いので4号艇のまくりにも期待できる
  • 日没後は1コースの1着率が上がる
  • 蒲郡競艇場の公式サイトは情報が豊富なのでフル活用

このように、蒲郡競艇場では、「セオリー通りに予想すればOK」「日没後はイン逃げを本線で予想」「競艇場の公式サイトを活用」の3つが主なポイントとなっています。

予想材料がかなり豊富で、荒れるレース展開が少ないことから、しっかり精査して鉄板〜中穴を狙いたいタイプにはおすすめの競艇場です。

逆に、荒れる展開でバシッと大穴を狙いたいタイプや、少ない予想材料でシンプルに予想したい方には向かないかもしれません。

おそらくですが、蒲郡競艇場は、私にはすごくマッチしてそうです。

私自身も、実際に蒲郡競艇場で3レース勝負をしながら予想のコツを掴んでいきたいと思います!

ゴトー
ゴトー
そちらの舟券購入レポもブログにするので、楽しみにしててください( ^_^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です