競艇場

【丸亀競艇場の特徴と予想方法】コース別成績は普通なので独自情報で勝負!

こんにちは!

『競艇5点買い』のゴトーです!

今日は、丸亀競艇場の特徴や予想のコツについて、

  • 丸亀競艇場のコース形状
  • 丸亀競艇場の水質や風
  • 丸亀競艇場の企画レース
  • 丸亀競艇場の季節ごとの1着率データ
  • 丸亀競艇場の公式サイト

の5つの観点から解説していきます!

丸亀競艇場のポイントを分かりやすくコンパクトに整理するので、参考にしてみてください!

ゴトー
ゴトー
まずは丸亀競艇場のコース形状から解説していきます!

【丸亀競艇場の特徴】コース形状

丸亀競艇場のコース形状は、

  • スタートラインのコース幅が広い
  • 第1マークの振りが大きい
  • 第2マークの後方側が海と繋がっている

という3つの特徴があります。

スタートラインのコース幅が広い

丸亀競艇場では、スータトラインのコース幅が58.5mもあり、かなり広くなっています(上のコースイラストを見てみてください)。

そのため、内側3艇にとってはスタートから真っ直ぐ走れば第1マークに到達できるのですが、外側3艇にとってはスタートから第1マークまでの距離が長くなっています。

当然、スタートから第1マークまでは短いほうが有利なので、内側3艇は有利で、外側3艇は不利ということになります。

第1マークの振りが大きい

丸亀競艇場では、第1マークがセンターポールよりも約16mもスタンド側に配置されています(第1マークの振りが大きくなっています)。

そのため、2〜4コースを走る選手はスタートから直進していれば第1マークに到達しますが、1コースを走る選手は斜めに走りながら第1マークを目指す必要があります。

このように、振りの大きさからいうと、1号艇が活躍しづらく、代わりに2〜4号艇が1着を取りやすいコース形状となっています。

第2マークの後方側が海と繋がっている

丸亀競艇場では、第2マークの後方側が海と繋がっています。

そのため、満潮に向かう時間帯では第2マークから第1マークに向けての追い潮になり、干潮に向かう時間帯では第1マークから第2マークに向けての向かい潮となります。

このように、潮の流れもあってスタートタイミングを掴むことや小回りにターンすることが難しい競艇場なので、スタート技術やターン技術もかなり重要になってきます。

その意味では、「○コースが有利」と安易に考えるよりも、選手の実力やモーター性能もかなり重視すべき競艇場といえますね。

 

【丸亀競艇場の特徴】水質や風

丸亀競艇場の水質や風について調べたところ、

  • 海水で干満差の影響がある
  • 4パターンの水面状況を使い分ける
  • 日没後は1コースの1着率が上がる

の2つがポイントでした。

これらについて解説しつつ、風の影響と有利なコースについても解説していきます!

海水で干満差の影響がある

丸亀競艇場は、海水で干満差の影響があります。

満潮に近い時間帯では、水面が高くなって全速ターンが流れやすくなり、1コースの逃げや2コースの差しが決まりやすくなります。

逆に、干潮に近い時間帯には、水面が低くなって全速ターンがしやすくなり、3コースや4コースのまくりやまくり差しが決まりやすくなります。

「満潮時は枠番が重要」「干潮時はモーター性能が重要」ということですね。

また、追い潮や向かい潮の影響もあるので、

4パターンの水面状況を使い分ける

丸亀競艇場では、

  • 追い潮で追い風
  • 向かい潮で向かい風
  • 追い潮で向かい風
  • 向かい潮で追い風

の4パターンがあるので、予想するときはパターンを使い分けましょう。

追い潮で追い風のときは、助走距離の短い1号艇も潮と風に押されて好スタートを決めやすくなり、枠番通りにイン有利となります。

逆に、向かい潮で向かい風のときは、とにかく加速しづらく、助走距離の短いスロー勢は不利に、助走距離の長いダッシュ勢は有利になります。

また、追い潮で向かい風のときと向かい潮で追い風のときは、潮と風がぶつかって波立ち、かなり走りづらい水面になります。

潮の影響でスタートタイミングも掴みづらい競艇場なので、「地元選手が有利」「スタート展示も重要な予想材料になる」と覚えておきましょう。

日没後は1コースの1着率が上昇

丸亀競艇場では、日没後に1コースの1着率が高くなります。

競艇のモーターは温度が低くなると体積効率が良くなって性能が上がるという特徴があり、日没後はモーターの出足が良くなるんですね。

また、日没後は視界が悪くなり、全員が慎重なスタートになりがちです。

このため、日没後は、1号艇がダッシュ勢に負けないような出足で横並びのスタートを決め、そのまま枠番有利で1着をとるケースが増えます。

理屈を知らずに「ナイターだから1号艇有利」と考えてしまうと、16時などのナイター戦でも1号艇有利だと勘違いしてしまいます。

「日没後に気温や水温が下がるからイン有利」「暗くて皆が慎重にスタートすれば順当にイン有利」と理解しておけば、19時頃だからイン有利という感じで正しく予想することができますね。

風の影響と有利なコース

風の影響については、

  • 無風など水面が穏やかならイン逃げが鉄板
  • 向かい風3m以上なら4コースにチャンスあり
  • 追い風3m以上なら3コース〜4コースにチャンスあり

という特徴があります。

丸亀競艇場には、追い風でも向かい風でも3m以上の強い風ならセンター勢にチャンスがくるという特徴があります。

コース形状についで上でも書いたように、第1マークの振りが大きいので1号艇が活躍しづらく、スタートラインの幅が広いので5,6号艇が活躍しづらくなっています。

そのため、「無風でおだやかな水面ならイン逃げ」「風が強く荒れそうな時には3,4号艇にチャンスあり」というのが丸亀でのセオリーとなります。

丸亀競艇場のように、普通の競艇場の風影響とセオリーが異なる場合には、覚えておくだけでも他者と差別化できて、期待値が上がるので嬉しいですね。

 

丸亀競艇場の企画レース

レース 番組名 特徴
6 カチ勝ち6 原則、1,3,4号艇にA級選手。
7 穴ガチ7 原則、A級選手3名。
8 ガチガチ8 原則、1号艇にA1選手、2,4号艇にA級選手。

丸亀競艇場は、企画レースが1日に3レース行われています。

企画レースが1日に3レースというのは平均的な数値なので、企画については「一般的な競艇場」と考えてOKでしょう。

企画レースのほうが1コース1着率が上がるので、的中率重視なら企画レースを狙うのもいいと思います。

ただ、企画レースのように皆が1号艇頭で予想しやすい買い目はオッズも下がりやすいので、企画以外の通常レースでも賭けていくのが王道の戦略になりますね。

では、季節別データも見ていきましょう。

 

【丸亀競艇場の特徴】季節ごとの1着率データ

丸亀競艇場のデータをまとめると、「1年を通じて、全国平均並み」ということが分かります。

コース形状でいえば2〜4号艇が有利になりやすく、ナイターという点では1号艇が有利になりやすく、潮が難しいので上手い選手なら5,6号艇でもチャンスあり、ということなんでしょうね。

1つ1つの材料からいえば「○コースが有利」と言えそうですが、丸亀競艇場の場合は、沢山の材料が絡み合って、結局は全国平均並みのコース別成績になっているようです。

なので、「○コースが有利」と決めつけるのではなく、選手層、潮の具合、天候などからバランスよく予想することが大切になりますね。

 

丸亀競艇場の公式サイト

競艇場の公式サイトは、競艇場ごとに載っている情報が違うので、リサーチできる予想材料も変わってきます。

ちなみに、丸亀競艇場の公式サイトでは、

  • 選手コメント → 選手自身のモーター調整の自信度がわかる
  • JLC予想と記者予想 → 参考となる買い目予想がわかる
  • 枠番別過去10走 → 選手ごとにその枠番での直近成績かわかる
  • モーター評価 → 出足型か伸び足型かなど、モーター評価がわかる

という4つですね。

丸亀競艇場は公式サイトの情報量が豊富で、他にも細かい情報が色々載っていますが、ひとまずはこの4つをチェックすればOKでしょう。

特に、選手コメントはかなり参考になるので、必ずチェックすることが大切になります。

具体的にどういう画面でチェックするかについては、明日からの丸亀3連戦で記事にしていきますね。

 

まとめ

丸亀競艇場の攻略法は、次の7つでした。

  • スタートラインのコース幅が広く、5,6号艇は活躍しづらい
  • 第1マークの振りが大きく、2〜4号艇にチャンスがある
  • 第2マークの後方側が海と繋がっていて、ターンやスタートが難しい
  • 日没後や企画レースでは1号艇の1着率が上がる
  • 年間トータルで言えば、どのコースも全国平均並みの勝率
  • 丸亀競艇場の公式サイトは独自情報が豊富
  • 特定の要素ではなく、全体のバランスで予想を組み立てることが重要

丸亀競艇場は、コース形状、干満差の影響、ナイターの影響など特徴が多い競艇場ですが、総合すれば全国平均並みのコース別成績となっています。

そのため、「○コースが強い」と単純なセオリーで考えるのではなく、1つ1つの予想材料を細かく見ながら全体のバランスをとって予想を組み立てる必要がありますね。

私は、このように予想材料が多めで色々策を練れる競艇場が得意なので、しっかり的中率や回収率を高めていきたいですね。

では、今日まとめた内容に沿って、これから丸亀競艇場で舟券を買って3レース勝負します!

ゴトー
ゴトー
最近本業が忙しく、ブログ更新が1週間ほど遅れていますが、頑張って追いついていきますね( ^_^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。